*0007  ドク [東京]     [22/03/27()-12:17]   
カンダイ、コブダイ
カンダイとコブダイって同じではないですかね?
カンダイの雄は、おでこが瘤状だから、コブダイって呼ぶんじゃないですかね?それか、地方的な呼び名とか。

魚を見てると、ベラの種類のような気がしてますけど。
ロナウジーニョもこの仲間の様な気がしますけど。

調べて回答お願いね。YANAさん。

 *0007-01 YANA     [22/03/27()-13:46]   
 
ツノダシこんにちはドクさん。
カンダイとコブダイは同じ魚です。
コブダイが標準和名でカンダイ(寒鯛)の方が地方名です。
ベラ科の中では最大級だそうです。
コブダイは雌性先熟で、小型の頃はメスとして卵を産みます、そして50Cmを超えるとコブが張り出してきて、オスに性転換する魚です。
見かけに寄らず美味しい魚です。(笑)

http://www.zukan-bouz.com/bera/bera/kobudai.html

 *0007-02 ドク [東京]     [22/03/27()-18:23]   
 回答、早!

追加質問
雌でも、コブダイって言うの?

カンムリベラは青、コブダイは赤で、顔にてるよね。ベラ科だし。どういう関係なんでしょう?

雌性先熟ってどういう意味?

 *0007-03 YANA     [22/03/27()-23:59]   
 
カニハゼこんばんはドクさん。

>雌でも、コブダイって言うの?
標準和名がコブダイなんで当然雌でもコブダイって言いますよ。

>どういう関係なんでしょう?
同じベラ科なんで、親戚みたいなものじゃないですか。

>雌性先熟ってどういう意味?
雌として成熟して繁殖に参加した後、雄に性転換して繁殖に参加することです。
魚の世界では珍しいことではなくてベラ科、ブダイ科、ハタ科、モンガラカワハギ科、ハゼ科に多いようです。

 *0007-04 ドク [東京]     [22/03/31(水)-23:13]   
 あんがと。

今日、竹芝桟橋まで、今日で切れる優待券使おうと思って、チケット買いに行きました。
湘南新宿ライン、武蔵小杉今月開業で、無茶苦茶アクセス良いです。
欲を言えば、小杉と新小杉間が距離有りすぎなのと、浜松町駐まらないんで、乗り換えないと行けない点です。釣り道具持ってだと、ちょっと辛いと思いました。
11時位に乗っていたけど、品川乗り換えで、山の手混んでいるんですね〜。
YANAさんも、通勤大変なんだろうな〜と思い、キョロキョロしてました。
勤務先浜松町でしたよね?

大物釣り師を見つけて、ご飯ご一緒しようかと思ってたんだけどね。

とりあえず、平日ゴールデンウィーク開けにでも、三本目指してみますよ。週末は混むからね〜。

でも、そろそろYANAさんとご一緒させて頂かないとね〜。対象魚が違うから難しいかな?時期的に。
計画有ったら、連絡下さいな。仕事忙しいから、なかなか合わないかも知れないけど、YANAさんとだと何かが起こるんで、有る意味楽しみなんで。

 *0007-05 YANA     [22/04/01(木)-00:20]   
 
エンゼルこんばんはドクさん。
私は勤務地は浜松町ですが山の手線ではなくて地下鉄を利用しています。

釣りで竹芝へ行く時も地下鉄で大門へ行っています。
山の手線より全然空いてますし、エレベータやエスカレータで駅の外まで出られるのが良いです。
JRの浜松町駅の竹芝側の出口はエスカレータが無いので、荷物を抱えないといけないのが辛いですからねぇ〜。

 *0007-06 ドク [東京]     [22/04/07(水)-11:24]   
 同行しても、帰りはJR山の手で帰れないんですか。YANAさん、荷物多いいからね。しかも、宅急便使った所、見た事無い。抱えてはあがれんはな〜。

秋に八丈方面に行きたいぞ。行けると良いな。行きたいな〜。

 *0007-07 YANA     [22/04/07(水)-23:33]   
 
バタフライこんばんはドクさん。
地下鉄が空いているし良いですよ!

 *0007-08 ドク [東京]     [22/04/08(木)-11:26]   
 大門駅は学生時代や、お勤め時代に横須賀に居たんで、京急直通で結構使った覚えはあるんですけど、当時は混んでいた記憶があるけど、往路、復路ともJR2比べて地下鉄結構空いているって事ですか?
それなら、行き方見当しても良いかなと思うけど・・・

 *0007-09 YANA     [22/04/08(木)-23:39]   
 
ピグミーこんばんはドクさん。
往路、復路ともJRに比べて空いていますよ。
ガラガラです。


*0006  兼基ツリキチオー [中国]    [22/03/21()-22:41]   
瀬戸内の大物 コブダイ
【3211043コブ1尾目.jpg】【幅480X高さ640】【容量53,830】【72手持ち.jpg】【幅480X高さ360】【容量78,473】

YANAさん こんばんは
爆風の中 風裏を求めてうろうろ・・・
坂出の護岸から ヤックンがカブセ釣りで72? 6.2kgを仕留めました。
簡単に日記にアップしています。

 *0006-01 YANA     [22/03/22(月)-00:03]   
 
ピグミーこんばんは兼基ツリキチオーさん。
お疲れさまでした坂出の護岸釣行。
お〜!72Cm6.2kgのコブダイとは凄いです。
早速日記を拝見させていただきます。

サイトレコードに登録させていただきました!


*0005  兼基ツリキチオー [中国]    [22/03/16(火)-08:26]   
ミラクル&メイクドラマ で締めくくり
【resize0020.jpg】【幅480X高さ360】【容量56,718】【resize0026.jpg】【幅480X高さ360】【容量52,398】【resize0021.jpg】【幅480X高さ360】【容量76,174】【resize0027.jpg】【幅480X高さ360】【容量73,775】

YANAさん おはようございます。
12日の釣りではうれしい ミラクル&メイクドラマがありました。
日記にアップしています。
こういうミラクルは大歓迎! 

 *0005-01 YANA     [22/03/16(火)-22:36]   
 
ハコフグこんばんは兼基ツリキチオーさん。
型物を釣りまくってるようですねぇ〜。(笑)

>12日の釣りではうれしい ミラクル&メイクドラマがありました。
どんなミラクル&メイクドラマだったのか日記が楽しみです。


*0004  YANA     [22/03/15(月)-22:26]   
久々の三宅島
【.jpg】【幅480X高さ360】【容量24,625】【.jpg】【幅480X高さ360】【容量37,158】【.jpg】【幅480X高さ360】【容量41,194】【.jpg】【幅480X高さ360】【容量20,917】

くまのみ三宅島へ行ってきました。
今回は久しぶりに天候が安定していたので東海汽船の欠航を気にしなくて良かったです。(笑)
三本岳渡船を予定してたのですが、土日共に船は出ませんでした・・・・。(涙)
地磯も風が強くて入れる磯は限られました。

 *0004-01 YANA     [22/03/15(月)-22:26]   
 【.jpg】【幅480X高さ360】【容量26,790】【.jpg】【幅480X高さ360】【容量43,970】

土曜日は湯の浜港の磯へ入りましたがオキアミがそのまま戻って来ることが多くて何も釣れなかったのでお昼には磯替えのため納竿としました。
一度宿へ戻り夕方にアコン崎が空いていたので入りました。
私はササヨ、オジサン、小メジナ(25Cm)と外道のみでした・・・。
嘉村さんはあまりの釣れなさに、遊びで初めてエギを投げて2投目でアオリをゲットです〜。いゃ〜流石でした。
また、君塚さんはナント!68Cmのブリをゲットです!
仕掛けは磯竿2.5号に道糸、ハリス共に5号だったそうです。

 *0004-02 YANA     [22/03/15(月)-22:27]   
 【.jpg】【幅480X高さ360】【容量47,476】【0.jpg】【幅480X高さ360】【容量55,018】【1.jpg】【幅480X高さ360】【容量49,532】【2.jpg】【幅480X高さ360】【容量28,357】

バタフライ日曜日は新鼻の左側の磯(駐車場より新鼻への道を行かず左側の道を行く)へ入りましたが、三人でウツボが1匹釣れたのみでしたぁ・・・。

 *0004-03 ドク [東京]     [22/03/16(火)-14:44]   
 おお、帰ってきましたか。
お疲れ様。

メジナも外道とは、やはり今回はボラ狙い!

ウツボってオキアミ食べるのかな〜?何か魚が食って、ウツボってパターンだと有りそうだけど、どうなんでしょうかね?
もしかして、コマセが多くて、小魚が寄って、鯉の吸い込みのようにウツボがハリに掛かってきたとか?

三本行けなくて残念でしたね。行けそうで行けない、行けなさそうな日に行けるという感じですから、懲りずに行って下さい。

5〜6月なら、梅雨グレシーズンと私の釣り期と相まって三本同行出来るかな〜?
しばらく、YANAさんの雄志を見てないから、ご一緒したいですね〜。是非、YANAさん密着24時を完遂したいですね。

 *0004-04 naz    [22/03/16(火)-17:42]   
 どうもYANAさん。
三宅島のオナガ、なかなかシヴイ状態みたいですね。
もう少し海水温も上がれば、他の魚種も含めて楽しめるのでしょうね・・
あー早く暖かくなって欲しいモノです。

しかし同行された方のブリ最高ですね!
こんなの釣れるのなら、オナガ釣れなくてもアリかな・・
とか思ってしまいます(笑)

 *0004-05 YANA     [22/03/16(火)-22:33]   
 
ツノダシ>ドクさん
こんばんはドクさん。
ウツボってオキアミで釣れますよ。

>nazさん
こんばんはnazさん。
いゃ〜!メジナ渋かったです。
我々以外でもキープサイズのメジナが釣れたのは見ませんでしたよ。

ところでブリは要らないってんで、私がいただいてきて刺身で美味しくいただきました。

 *0004-06 兼基ツリキチオー [中国]    [22/03/17(水)-07:09]   
 YANAさん おはようございます。狙いの磯までの道のりは大変ですね〜
三宅島までの船 そして三宅島での磯渡しの船 と・・・
グレ、特に尾長は水温に敏感なのでちょっと下がるとくいに影響するので
この水温とのタイミングも難しいですね。 お友達のブリが最高のお土産になりましたね。

 *0004-07 YANA     [22/03/17(水)-22:54]   
 
バタフライこんばんは兼基ツリキチオーさん。
磯までの道のりは時間も掛かりますし結構大変です。
でもまぁ、釣果第一じゃないんで気の合う仲間との釣行は釣れなくても楽しいですよ。

釣況は一晩や一潮で変わりますんで難しいですよね。
ブリは美味しかったです。(笑)


*0003  YANA     [22/03/12(金)-20:54]   
三宅島
ツノダシ久しぶりに週末天気がよさそうなのでこれから三宅島へ行ってきます。
釣果は期待しないでください。(笑)

 *0003-01 ドク      [22/03/12(金)-23:14]   
 ボラ狙い?
釣果を期待しないとなると、アレを期待しますよ。

 *0003-02 kuro      [22/03/15(月)-14:50]   
 三宅島、奇襲攻撃は成功しましたか?
まだ暗号が届いていませんので心配しております。

 *0003-03 YANA     [22/03/15(月)-22:32]   
 >ドクさん
こんばんはドクさん。
残念ながらボラは釣れなかったです。

>kuroさん
こんばんはkuroさん。
いゃ〜!見事に撃沈でしたょ〜。(涙)


*0002  ni-bo- [神奈川]     [22/03/12(金)-17:12]   
ヒラメ玉砕!
YANAさん、こんにちは〜

この前の土、日と休日出勤だったので今日代休をもらい葉山ボートへヒラメ釣りに行ってきました。
ドジョウ君をやっと使う時が来た!とワクワクしながらの釣行です。
10時半頃「榎くん」と携帯で話中に一回ヒラメらしいアタリがありましたが
ハリに掛からずドジョウだけ取られてしまいました。
アタリはそれ一回きりでした(涙)
でも周りで竿が大きく曲がっている人を見かけたので「釣る人は釣るのだな」と改めて思いました。
う〜ん難しいですね。

家に帰ったら隣から頂いた「シコイワシ」が刺身になっていたので
(隣は魚屋です)これから一杯やろ〜っと。(^^)

 *0002-01 YANA     [22/03/12(金)-20:52]   
 
バタフライこんばんはni-bo-さん。
あちゃ〜!それは残念でしたねぇ〜。
私も釣果を楽しみにしてたんですがぁ・・・。
ワンチャンスにハリ掛かりしなかったのが惜しかったです。
リベンジに期待しておりますよ!

> 家に帰ったら隣から頂いた「シコイワシ」が刺身になっていたので
> (隣は魚屋です)これから一杯やろ〜っと。(^^)
おお〜!羨ましいなぁ〜。(笑)


*0001  YANA     [22/03/06()-12:45]   
今が旬 ボラ!
カニハゼYahoo!に時事通信のニュースとして下記記事が載っていました。
釣り人に嫌われているボラもこれからはキープです。(笑)

『ボラ、マダイ並みのおいしさ!? =脂乗って今が食べごろ
3月6日5時36分配信 時事通信

冬の寒さで磨かれた上質なボラが各地で水揚げされ、消費が伸びている。この時期、「真冬の魚以上に脂が乗ったものも多い」(神奈川県の漁業者)とあって、量販店などがお薦め品として扱う動きが活発化。店頭で見かけることが少なかった魚だけに、注目され始めている。
ボラの旬は水が澄んで臭みが少ない冬。一方、晩冬から春先も「産卵期をすぎて、身においしさが戻っている」(卸会社)と評価が高い。
刺し身にすると「きれいな白身で、天然マダイに匹敵するほどおいしい」(鮮魚専門店の魚喜)といわれるほど、外見からは想像しにくい実力の持ち主だ。最初は「どんな味がするの、と客も慎重だった」(同)が、今ではリピーターも増えているという。』

 *0001-01 ドク [東京]     [22/03/06()-22:01]   
 YANAさん、こんばんは。東海汽船の下り便で寝坊して、上り便で目的地に降りてますか。

私は確定申告やら、請求書書き、通常業務と、多忙を極めています。今年も明日の、渓流解禁には行かれません。仕事です。

私もニュース記事読みましたよ。
でも、YANAさんにとっては外道なんですよね。
お土産にはそんな事言ってられないって事かな?

数年前に東京湾近くの川に沢山居るってニュースにもなりましたよね。美味しい時機なら、タモ持ってGOかな〜。(釣り師とは思えない発想か?せめて、釣ると言った方が良かったか)

 *0001-02 YANA     [22/03/07()-00:18]   
 
くまのみこんばんはドクさん。
なんかお忙しそうですね、ところでもう渓流解禁ですか。

>数年前に東京湾近くの川に沢山居るってニュースにもなりましたよね。
目黒川でも大群が発生しましたからね、ただ水質が悪いんで食べられないのでは。
それに小さいサイズですよ。

 *0001-03 kuro      [22/03/07()-06:50]   
 ボラはボクも大好きですよ!
長崎では九十九島や大島方面のボラが美味しいのですが、
大村湾のは臭かったです。
大島のは夏場でも美味しいです。チヌの外道でよく釣れました。
特に喉にある砂ズリみたいなのは珍味です。
たぶん、鶏の砂ズリと同じ器官だと思います。色は白いですけど。
川にいるのは白いカビみたいなのが付着してて気持ち悪いですよね。
あの白いのは何なのでしょうね。
キレイな川にもいますし。

あと、どうしても先入観で食べられないのがイスズミですが
テレビでも今の時期は美味しいって言ってましたっけ。。

 *0001-04 ni-bo- [神奈川]     [22/03/07()-13:33]   
 YANAさん、皆さんこんにちは〜

私もニュース見ましたよ。
早速お気に入りに入れ、あとでゆっくり読みました。

何年か前に八幡野の磯(確か寺下だったと思います)で釣ったやつを
持って帰って家族に「イサキ」だよと言って刺身で食べさせました(笑)
私も食べましたがホント美味しかったです。
ニュースに出ていたように磯で下ごしらえをしていたらもっと美味しかったかもしれませんね。
ちなみに三浦の小網代湾で釣ったボラは臭くて美味しく無かったな〜。
もっとも時期は秋口だったけれども。
やはりボラも川の近くだったり、湾内だったりすると臭みがありますよね。

三宅に行ったときにシンズシロで地元の釣り師がシマアジと同等に大切にキープしていたのが印象的でした〜。

 *0001-05 katsu      [22/03/07()-17:44]   
 ボラ美味しいですよ。
ただし上の書き込みにあるように、生息場所によりますが。
外洋というか外海に面してる磯で釣れるボラだったらまず問題無しです。
季節は関係なく食べられますが、冬場の方が脂が乗って(所謂 寒ボラ)美味しいです。冬場は、目の角膜?に脂肪がつき視力が落ちるのでカットウ釣りで狙うみたいですよ。
本当に臭みもなく美味しい魚ですが、問題は・・・他の釣り人の目です(笑)。

 *0001-06 katsu      [22/03/07()-18:29]   
 追伸:外道で未だ食したことが無い魚は、上物だとゴンズイ・アイゴ・タカノハかなぁ〜ポピュラーなとこだと。底物ではフグの類とカン鯛かな。
今度 石垣フグにチャレンジしてみたいです・・・無毒みたいだし。
因みにサンノジ・イスズミ・ダツ・ウツボは食べました。

 *0001-07 YANA     [22/03/07()-19:08]   
 【anmuribera.jpg】【幅300X高さ225】【容量24,744】

ピグミー>kuroさん
こんばんはkuroさん。
流石に魚好きのkuroさん、ボラも食べてましたか。
私のオヤジは昔よく大村湾で釣ってきてたので家族で食べてましたよ。

>特に喉にある砂ズリみたいなのは珍味です。
しかも詳しいですねぇ〜。(笑)

>あと、どうしても先入観で食べられないのがイスズミです
先月八丈島へ行った時に宿で出ましたよ。
臭みを抜くためだったのかカレー粉入りのカラアゲになってました。
普通に食べられましたよ。

>ni-bo-さん
こんばんはni-bo-さん。
八幡野の磯は海が奇麗なんでボラも臭みがないんでしょうね。
きれいな白身なんで「イサキ」と言われると分からないかもです。(笑)

>磯で下ごしらえをしていたらもっと美味しかったかもしれませんね。
これは持ち帰る魚全てに言えますよね。

>地元の釣り師がシマアジと同等に大切にキープしていたのが印象的でした〜通の方だったんでしょうね!

>katsuさん
こんばんはkatsuさん。
やっぱり生息場所は重要ですね。

>問題は・・・他の釣り人の目です(笑)。
鋭いご指摘です!(笑)

>石垣フグにチャレンジしてみたいです・・・無毒みたいだし。
石垣フグも先月八丈島へ行った時に宿で鍋で出ましたよ。
身が軟らかいのかと思っていましたが、そんな事もなく美味しかったです。

>因みにサンノジ・イスズミ・ダツ・ウツボは食べました。
いゃ〜!色んな外道にトライ!してますねぇ〜。(笑)
写真のカンムリベラは如何でしょうか?
大きいのが釣れるんですよ。

 *0001-08 katsu      [22/03/07()-19:52]   
 YANAさん今晩は。
サンノジは利島で食べました。民宿のオヤジが料理してくれましたが、活き締め後丁寧な血抜き、そして捌きかたは大名捌き? 腹部分に包丁を入れず身だけを下ろしていました。臭みもなく美味でしたよ。 イスズミは自分で見よう見真似で大名捌きで下ろしましたが、血抜きしなかった分・・・でも食べれないことありませんでした。ウツボは捌くの大変ですが、白身で長物独特の食感で美味しいです。ただ家内からは持ち込み禁止令が出ました。
ダツは捌くと骨が青く・・・身にも若干苦さがありました。
カンムリベラもシガラテの心配なければチャレンジしてみたいっす♪
だってキュウセンやササノハって美味しいっすもん

以上 報告終わり(笑)

 *0001-09 YANA     [22/03/07()-23:23]   
 
バタフライこんばんはkatsuさん。
「外道」レポートありがとうございます。(笑)
「大名捌き」って言うんですか、初めて聞きました。

釣り人だからこそ味わえる特権かもですよね〜。
サンノジやダツって普通なかなか食べられませんからねぇ〜。(笑)

 *0001-10 荒磯会のグレバカ [神奈川]     [22/03/12(金)-13:13]   
 私も三浦の浜諸磯で釣った65cmのボラを食しましたが、カンパチよりクセが無く美味しかったです。ただ、血抜きだけは、ちゃんとしないと血合いが真っ赤で見た目がちょっと

 *0001-11 YANA     [22/03/12(金)-20:47]   
 
ナンヨウハギこんばんは荒磯会のグレバカさん。
65Cmのボラとはでかかったんですねぇ〜。(笑)
なるほど!血抜きは大事ですね、参考になりました!


ホームへ戻る