*0002  ni-bo- [神奈川]     [26/07/30(水)-20:03]   
川奈沖 クロムツ釣り
【014・7・26今回の釣果.JPG】【幅434X高さ326】【容量89,470】【ク杓紗資「ネ煮竺湿酌.JPG】【幅417X高さ313】【容量90,854】【ク杓紗資「ホ七借鴫捨酌七軸持]討①曄敝�450X高さ370】【容量83,319】【ス社車詞C任垢セ.JPG】【幅414X高さ311】【容量87,436】

YANAさん こんばんは~
遅くなりましたけど先日 26日(土)に行った夜釣りの報告です

鎌倉を2時に出発して網代の「つちそう丸」さんで夜釣りに行ってきました。
昼間はめちゃくちゃ暑いので夕涼みを兼ねての夜釣りです。
サバが入れ食いでその中で拾い釣りみたいな感じで何とか本命の「クロムツ」
を3匹釣ることが出来ました。
大好きな「スミヤキ」も釣れてクーラー満杯になりました。
と言ってもほとんどが「ゴマサバ」ですけども(^_^;)
でもこの時期の「ゴマサバ」は脂が乗っていてしめ鯖に最高でした。

写真1:今回の釣果
写真2:クロムツとマアジですぞ
写真3:クロムツのオリーブオイル焼きローズマリー風味(奥さん作)
写真4:スミヤキです

 *0002-01 YANA     [26/07/31(木)-10:30]   
 
くまのみこんにちはni-bo-さん。

川奈沖クロムツ釣りお疲れさまでした。
船の夜釣りがあるとは知りませんでした。
この時期は日中は暑いんで夜釣りは良いですね~。

クーラー満杯の釣果おめでとうございます。\(^o^)/
流石です。!

ところで、そろそろ秋の三宅島船釣りの予約を入れないとです。

Reportコーナーにも掲載させていただきました。

 *0002-02 ni-bo- [神奈川]     [26/07/31(木)-22:20]   
 こんばんは~
夜釣りは意外と涼しいかったですが釣りが終わったのが夜11時なので
そこから帰って家に着いたのは1時半頃になってしまいました。
翌日仕事がある時は夜釣りはできませんね。

>そろそろ秋の三宅島船釣りの予約を入れないとです。
ところがこの7月15日付けで社内での移動が有りまして(営業部に移動)
8月16日以降休みが水曜日と隔週の土曜日になりました。
つまり連休がとれなくなってしまったのです。
日曜日の混雑した時に釣りに行かなくて良くなったけれど連休が取れないので
遠征釣りがちと厳しい感じです。
10月の5.6で神津島に行く予定もキャンセルしました。
まあ少しして慣れてきたら連休できるかもですが、しばらくは日帰り釣行で
と思っております。(^_^;)

 *0002-03 YANA     [26/08/02()-16:22]   
 
バタフライこんにちはni-bo-さん。

そうですか、夜釣りは翌日仕事がある時は時間的に厳しいようですね。

> 8月16日以降休みが水曜日と隔週の土曜日になりました。
これは毎週日曜日はお仕事って事でしょうか?

では、火曜日か木曜日にお休みとれば連休ですね。
釣り場も混んでなくて良いかもです。(笑)


*0001  ni-bo-      [26/07/08(火)-11:51]   
三崎 オニカサゴ釣り
【2鵑猟牴フa.jpg】【幅500X高さ375】【容量33,576】【オ屡叱悉室次「琉濛泙抜里力造・・曄敝�500X高さ375】【容量43,523】【汽个稜鮖劵櫂鷽殄・」-a.jpg】【幅500X高さ380】【容量31,710】【靴畛ェ-a.jpg】【幅500X高さ375】【容量50,179】

ナンヨウハギ7月5日の土曜日に久しぶりにオニカサゴ釣りに行ってきました。
船宿は三崎の「えいあん丸」さん、ここは通年オニカサゴを狙って出船している
三浦では貴重な船宿です。

釣果の方は30cm~38cmが3匹と、大鬼とはいきませんでしたがまあまあだっだと思います。
一緒にいった「O先生」や「さいとうさん」「あおやぎさん」と皆2~3匹釣れサイズも同じくらいでした。
心配した雨もなく良い釣行だったです。

オニカサゴは酒蒸しにして食べましたがやっぱり旨いデス(^^)

写真1:釣果
写真2:オニカサゴの胃袋と肝の和え物
写真3:サバの白子ポン酢風味
写真4:シメ鯖

 *0001-01 YANA     [26/07/08(火)-21:37]   
 
ハコフグこんばんはni-bo-さん。
三崎オニカサゴ釣りお疲れさまでした。

ni-bo-さんて夏場でもコンスタントに釣に行かれていて素晴らしいです!
魚料理の写真が多いのがni-bo-さんらしいです。(笑)
しかし、レパトリーが多いですね!

 *0001-02 ni-bo- [神奈川]     [26/07/08(火)-22:58]   
 【オ屡叱悉室次「料縛~ぁヲJPG】【幅415X高さ312】【容量73,934】【・縫・汽瓦亮鮠・キ.JPG】【幅421X高さ316】【容量87,148】

こんばんは~
YANAさんに教えてもらった画像ソフトさっそくダウンロードしました。
この方法ならこれからも釣り広場に投稿できそうです

写真1:オニカサゴの霜降り
写真2:オニカサゴの酒蒸し

 *0001-03 YANA     [26/07/08(火)-23:36]   
 
ツノダシこんばんはni-bo-さん。

早速画像ソフトを使いこなされてるんですね!
いゃ~!凄いです!
こんなに料理ができるんでしたら、魚料理のお店を開けますね!

 *0001-04 ni-bo- [神奈川]     [26/07/09(水)-21:17]   
 【オ屡叱悉室次「了豹ネ.JPG】【幅400X高さ300】【容量77,936】【オ屡叱悉室次「里・屬伴ム.JPG】【幅366X高さ275】【容量81,041】

こんばんは~
ついでに今夜のおかずも掲載しました~
写真1:オニカサゴの刺身
写真2:オニカサゴのかぶと煮
デス(^.^)

釣りのHPではなく料理のHPみたいになってしまいましたね。

 *0001-05 YANA     [26/07/09(水)-22:24]   
 
くまのみこんばんはni-bo-さん。

いゃ~!美味しそうですね!
本当に凄いなぁ~。
今度料理教室を開催していただかないとですね。(笑)


ホームへ戻る